私が観察した日本の生きものについて、随時掲載していきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カエルの仲間 (無尾目) (鳴き声はカエル合唱団さんで聞けますよ) |
ヒキガエル科 (Bufonidae) ニホンヒキガエル アズマヒキガエル アマガエル科 (Hylidae) ニホンアマガエル アカガエル科 (Ranidae) ニホンアカガエル タゴガエル ヤマアカガエル トノサマガエル ダルマガエル ツチガエル ヌマガエル サキシマヌマガエル ヤエヤマハラブチガエル アオガエル科 (Rhacophoridae) モリアオガエル シュレーゲルアオガエル カジカガエル ジムグリガエル科 (Microhylidae) ヒメアマガエル |
サンショウウオ・イモリの仲間 (有尾目) |
サンショウウオ科 (Hynobiidae) カスミサンショウウオ クロサンショウウオ ブチサンショウウオ ヒダサンショウウオ (写真が無いのでいずれ) ハコネサンショウウオ オオサンショウウオ科 (Cryptobranchidae) オオサンショウウオ イモリ科 (Salamandridae) ニホンイモリ |
トカゲの仲間 (トカゲ亜目) |
カナヘビ科 (Lacertidae) ニホンカナヘビ |
昆虫とかとか |
katak家のセミ事情(2005年) コガタアカイエカの観察 ヒトスジシマカの観察 ・オニボウフラとボウフラの話とか、成虫の観察とか (日々の雑記の2005年7月にいろいろ 2005/7/5 7/7 7/13 7/15 7/30) ヤマトヤブカの羽化 (日々の雑記の2006年6月に 2006/6/4 6/10) ホウネンエビの観察 (日々の雑記の2006年6月に 2006/6/5 6/9) 日本一でかいゴキブリ (ヤエヤママダラゴキブリ) |
魚とか |
カレイの肛門はどこだ? |
|